2014年10月4日土曜日

Trello を使って仕事をもっと楽にしよう

随分ひさしぶりの更新です。

今日は 2012 年ぐらいから使ってきていて、無くてはならない Trello というツールの紹介と、
自分なりの使い方を簡単に紹介しようと思います。

Trello は有名なツールで、 もっと分かりやすく説明されているページが世の中に多数ありますが、 大まかに書くと「●●する」といった大小様々な仕事を、ホワイトボードに付箋を張って管理していくようなイメージのツールです。

付箋を「カード」という形で表現し、 それを優先順位やタスクの種類等によって色分けしたり、 タスクの進行状況を「グループ(リスト)」で分けたり出来ます。
パソコン、タブレット、スマートフォンでもアプリがあって、 どの端末でも書けます、見れます。
どの端末で書いても、他の端末でその内容がスグ見れます。

そんな素敵なツールです。 

自分の使い方はこんな感じ(左:パソコンで見た画面、右:iPhoneで見た画面)

  


自分は大きく分類すると6種類ぐらいの仕事をしていて、
その場所もデスク、上の階、別の店舗、客先等と様々。
この何処でも書けて見れて、直感的に触れる Trello は素敵過ぎます。

「カード」を色分け出来るんですが、自分は仕事の種類を分けるのに使っています。
「グループ(リスト)」は進行状況を管理しています。
5つ作っていて、下記のように使っています。

 ・Idea & Memo
その名の通り、アイデアやメモを管理するグループ

・Things Comming Up
言わば Todo の事。
でも ToDo って言われると MustDo みたく「やらないとイケない」ってイメージがあったので名前変えましたw

・Today
今日のタスク。 ここは帰る時には無くなっている状態ですね。

・Doing & Waitng
ここは現在進行中のタスク。何とかなう!ですねw

・Done
終わったタスク(お疲れ様でした)

「カード」は、パソコンならマウスで掴んで別のグループに移動出来ます。
タブレットやスマホなら指でスワイプして移動出来ます。
凄く直感的で、Trello 知らない人でも、こういうツール使った事無かった人でも
教えたら結構すぐ使えるようになって、数日経てば普通に使っています。

特にテンパってる人向けの救世主的解決方法だと思うので、
もっと信仰してみようかなwww

[参考]
海外注目クラウド 3/100「Trello」
http://cloud-plus.biz/blog/?p=265

カード型タスク管理ツール「Trello」で行うタスク管理のご紹介
http://news.ko-zu.com/trello/

0 コメント :

コメントを投稿